修理について フレーム関連修理。補修はすべて手作業・カーボン・チタンのハイブリッド補修です。カーボンフレーム探傷検査補修。
40年の経験と知識による技術で、お客様からの修理依頼に応じて形にしています。直せない自転車はほぼ無いです!
細かい部分の補強にはチタンプレートを溶接で合わせて補強します。 「他店に相談したけど断られた」「修理費が高過ぎて諦めている」方は是非ご相談ください。何とかします!!
補修は強度・安全が第一・デザイン重視。トラブルは補修見本をご参考に。
修理依頼の一例です。補修価格の目安にして下さい。破断部分溶接・加工補強\12.000(税別)~・ CFRP・GFRP補修\25,000(税別)~・価格は修理内容により異なります。補修納期・2日〜10日・詳細はお問い合せ下さい。
修理例1 拡大写真あります。

カーボンフレームにDi2・チェーンの不具合でフロントディレーラー台座が完全に破断。内外をチタン合金を加工して補強・ディレーラー台座・ディレーラーも微妙に補修します。シフトの設定をして簡易塗装仕上げ。完成しました。
修理例3-2拡大写真あります。

トレックアルミMTB・かなりオフロードも兼ねて走られています。ダウンチューブ・トップチューブの下部全面が割れ。引っ張って外周を合わせ仮付。ぐるりと溶接し補強します。ホイールのグリスアップ・ブレーキの修理をしてお渡し。
修理例4-0

破断部分を金属バンドで固定・開先を施し歪を抑えながら仮溶接。内部には濡れタオルを入れます。内部に溶け込んだ部分は手作業で仕上げます。外観は更に金属エポキシ樹脂で幅広く溶接補強。今回は被せの補強は有りません。自作エンブレムで完成。
修理例7-1-1 拡大写真あります。

ステンレスメッシュ補強後・破損個所は3重・全体は2重・FRPを巻き強度を上げます。簡易塗装仕上げ・欠落ロゴを製作。2日後はハーフアイアンマン完走・おめでとうございます。!
修理例7-5 拡大写真あります。

カーボンフレーム・リァハンガーが破損。固定エンドなので歪のある部分は切断。残りのエンドに近い形のエンドを 使い手作業で形を作ります。①取り付けるエンドの厚み分は元のエンド厚み8mmから削ります。
修理例7-51 拡大写真あります。

樹脂で固定する前に新しいエンド部をセンターゲージでフレームに固定。105のリァディレーラを取り付ける。 変速状態を何回も確認。取付位置を決める。部品込み参考補修費用\22.000~
修理例7-52 拡大写真あります。
RD巻き込みによりシートステイ下部・内側3ヶ所にクラックの補修。幅が広い・補強を兼ねてアルミ粉末入りエポキシ樹脂で加熱固着。面仕上げ後カーボンを2重巻き。簡易塗装仕上げします。打音検査ではかなりの高音です。
修理例7-53 拡大写真あります。

カーボンフレームの左側シートステイにクラックが入り補修。
カーボン樹脂を広めに2重巻に仕上げはエポキシ樹脂を塗りマットブラックで色合わせしクリアーを塗布して完成。参考補修費用\25.000~
修理例7-54 拡大写真あります。

フレーム左側シートステイにクラック・その影響で左側エンド部分が継ぎ目で破断。
シートステイは長さ10㎝ぐらいが完全に破断。カーボンを巻く前にまずフレームをエポキシ樹脂で固定。
修理例7-55 拡大写真あります。

左側エンド部分には長さ15mmのステンレスを挿入
アルミパイプ20㎝を樹脂を付けて上部と下部を固定。
歪の無い様にステンレスワイヤーでしっかりと固定。時間の経過で固まります。
修理例7-59拡大写真あります。

シートステイ中間は3重巻・エンド部分は2重巻・仕上げに全体をさらに1重に巻きました。
表面仕上げの後にエポキシ樹脂を塗ります。
更に仕上げ耐候塗装・ぼかしクリアー塗装で仕上がり。参考補修費用\35.000~
修理例8-2 拡大写真あります。

しっかりと接着するために粗目でペーパー作業。今回は最初に水に強いガラス繊維を巻きました。 固まるとペーパー作業。続いて更に幅広くカーボン樹脂を巻き、しっかり圧力をかけ60℃で二時間乾燥させます。
修理例9-1 拡大写真あります。工事中

カーボンフレーム・左側エンドの剥離で当たりの金属が脱落しグラグラ。シートステイ上部にクラックがあり、同時に修理します。
エンドのセンターとホイールセンターを正確に出す必要があります。
修理例11-1拡大写真あります。

GIOSクロモリフロントフォーク・走行中ハンドルが右側に取られ補修依頼。コンビニから出てみると倒れていたとの事。フォークの下部で左に角度が付きペアリングに圧力がかかっています。2回の補修で0.5mm以内に戻します。お客様も試乗確認で違和感無しで喜ばれました。
修理例12 拡大写真あります。
約6年アルミフレーム・少し早いですがダウンチューブ下部熔接懇から全面が破断・上部一部分をカット・内部に3mm厚X280mmのアルミで内部補強・内外を溶接・下部に6mmボルトで補強。欠落ロゴ製作・簡易塗装仕上げです。
自転車の修理例
空気入れポンプ(ゲージ付き)

当店ではすべてゲージ付きのポンプをお勧めしています。
メンテナンス用具

メンテナンスに使用のケミカル他、接着剤・アーク溶接機・現在は2tの油圧バイスも使用しています。
自作のサイクルリフト1

電動車の修理が増え床置きでは無理、何とか持上げ手軽に修理でき、収納もコンパクトに出来る様工夫を重ね、店内の廃材の再利用し製作。チェーンブロックとコロは購入。
自作のサイクルリフト2

チェーンブロックは荷重100㎏用。子乗せの電動アシスト自転車は重さ約40㎏弱。タイヤ交換の修理は車体を持ち上げないと出来ません。そこで大活躍しています!
修理に用いる用具など
他店で断られた修理を持ち込まれる方が増えています。

修理できれば使いたい。思い出の有る自転車はなおさらです。
トライアスロンや自転車競技のメカニック経験・溶接の技術などを用た「アイデア修理」で何とかします。「直せない自転車はほぼ無い」です。修理後に喜んでもらえると最高です!!
手間を度外視するので「こんなお値段でいいんですか」とよく言われます…。
困った時には是非ともご相談下さい。何とかします!!
修理の箇所に応じてお渡し前には必ず新車同様に試乗で確認します。
自転車の修理にも壷があります。オーナーとの問診と本体を見てその場で的確に迅速に行います。もちろん其の箇所だけでなく先々トラブルの出そうな箇所はお話して全体の調整をやります。
使用のオイル、グリス、クリーナー他ケミカルは全てのモデルに高品質のワコーズを使っています。
※写真は店内の廃材の再利用し製作した自家製の「サイクルリフト」です。
オススメのケミカル
オススメのケミカル1

これはすごいオイル!!摩擦ゼロへの挑戦。
極圧・通常オイルの5倍 高回転・高出力・驚くほどの潤滑性能。
通常オイルも高性能を使用していますがSFRプロテクタスプレーループにはかなわい。
多用途に使用・高耐久性・グリスに溶け込みさらに軽い!!
噴射分量調整ノズルを採用。
SFRプロテクタスプレールーブ¥ 3.900(税込)
オススメのケミカル1

スーパージャンボパーツクリーナー ¥1400
チェーンの油汚れはこれならメチャクチャおちます。
メンテルーブ ¥1600(税込)
多用途に使用・高耐久性
ラスペネ¥ 1940(税込)
ラスペネ・ミニ ¥1290(税込)
オススメのケミカル2

シマノPREMIUM GREASE ¥1093
オーバーホール・グリスアップに
ワコーズ チェーンループ ¥1590
水置換性・フッ素配合・耐摩耗・湿気を締め出し防護被膜を作ります。
タクリーノ パワーチェーンオイル ¥1590
全天候OK!走行摩擦が少ない飛散・垂れが少ない。雨・泥水に強い。
オススメのケミカル4

タクリーノ おすすめお試しサービスキット
¥3000(税込み)
メンテナンスに必要なサービスキット4本セットでお買い得です。
オススメのケミカル5

ボディの汚れ取りワックス
カークリーム 小 ¥750/大 ¥850(税込)
ボディの汚れ取りワックス定番の商品です。
ロードコートWAX ¥1590
カーボンフレームの塗装被膜を汚れ・紫外線から保護。
ワコーズバリアスコート ¥4300
塗装被膜の保護に高級ワックス。当店の新車はもちろん修理にも使用いています。
オススメのケミカル6

ボディの汚れ取りワックス
カークリーム 小 ¥750/大 ¥850(税込)
ボディの汚れ取りワックス定番の商品です。
ロードコートWAX ¥1590
カーボンフレームの塗装被膜を汚れ・紫外線から保護。
ワコーズバリアスコート ¥4300
塗装被膜の保護に高級ワックス。当店の新車はもちろん修理にも使用いています。
「弱虫ペダル」とのコラボレーションオイル

ワコーズから8月10日新発売
「弱虫ペダル」とのコラボレーションチェーンルブ・スペシャルパッケージ
¥2.160(税込み)220ml増量缶
ご購入のお客様にもれなくキャラクターの脚質に合わせたチェーンルブ塗布マニュアル付きクリアファイルをプレゼント
オススメのケミカル7

新発売 タクリーノ MAHOUチェーンオイル
¥1.700(税込み)魔法のオイル・「極圧」50%の脅威・
ペダリングに魔法。トライアスロン・ロングライドに脚の疲労感が違います。「弱虫ペダル」とのコラボレーションオイル

ワコーズから8月10日新発売
「弱虫ペダル」とのコラボレーションチェーンルブ・スペシャルパッケージ
¥2.160(税込み)220ml増量缶
ご購入のお客様にもれなくキャラクターの脚質に合わせたチェーンルブ塗布マニュアル付きクリアファイルをプレゼント
オススメのケミカル7

新発売 タクリーノ MAHOUチェーンオイル
¥1.700(税込み)魔法のオイル・「極圧」50%の脅威・
ペダリングに魔法。トライアスロン・ロングライドに脚の疲労感が違います。
